SL真岡1号に乗ったぁ~!

↑C-12と徳田さんと野口さん


栃木県真岡市にあるその名も「真岡鐵道」は、電気機関車が全盛の昨今
蒸気機関車の勇姿を今に伝える貴重な路線である。通常は、下館-茂木間の
41.9kmをワンマンディーゼルカーで結んでいるローカル線だが、週末になると
SL真岡1号、同2号を運行し鉄道ファンや親子連れの人気を集めている
使用している車両は、昭和8年日立製の「C12-66」の1種類だけだが、
のどかな田んぼや牧草地の間を力強く走り抜けるその姿は、見る者の心に
幼い日の熱い感動を甦らせてくれる

戻 る